2024年5月30日木曜日

第1回学校運営協議会(コミュニティー・スクール)

 

5月27日(月)、第1回学校運営協議会が開催されました。

今年度のテーマは、「地域と共に学び地域と共に成長する学校づくりと地域とのつながりをいかした学校運営の充実」です。

全体会では、校長から今年度の学校経営方針についての説明後、事務局より今年度の学校運営(地域と連携した教育活動、児童生徒一人一人の学びの充実につなげる授業実践研究)についての説明を行いました。


その後、授業参観をとおして、児童生徒の学びの様子や教員による個に応じた指導・支援の実際を委員のみなさまにご覧いただきました。

意見交換では、地域資源を活用した教育活動の充実や地域の活性化等につながる取組について、委員のみなさまから多くのご意見をいただきました。

校内委員会等をとおして、教職員間で情報共有するとともに、今後の学校運営にいかしてまいります。

小学部6年・生活「野菜を育てよう」

 


5月30日、小学部6年生が、畑で野菜の苗植えをしました。
今日は、「えだまめ」の苗を植えました。ポットから苗を取り出して、やさしく土をかけていました。

先日植えた「はつか大根」とともに、早く大きくなってたくさん収穫できるといいですね!



小学部4年・生活「そだててみよう」

 


小学部4年生は、生活科の授業で、ピーマンやトマト、キュウリなどの夏野菜の栽培に取り組んでします。
また、ナミアゲハのさなぎを育て、今日(5月27日)、立派な成虫にふ化しました。
 
みんなで、大空に向かって羽ばたかせました。





小学部1年・生活「みんなであそぼう」

 


5月の大型連休が終わり、学校では、いろいろな授業や学校行事が行われています。

5月15日、小学部1年生が生活科の授業で、パラバルーンを使ってみんなで楽しく遊んでいました。

先生の声掛けに合わせて、みんなで息合わせてをパラバルーンを持ち上げると、フワッと風が・・・。息を合わせるのは少し難しそうだけど、みんなとても楽しそう!







2024年5月2日木曜日

中学部・新入生歓迎歩く会

 


4月26日(金)、中学部では新入生歓迎の意味合いを込めて恒例の歩く会が行われました。
開校初年度は全校児童生徒で歩く会を行いましたが、その後中学部の行事として歴史を積み上げています。

学校のバスターミナルでの出発式の後、学年ごとに歩いて近隣の「いばらきフラワーパーク」を目指しました。
木々の若葉の色が鮮やかな春ならではの歩く会、天候にも恵まれ気持ちよいウォーキングができました。この季節の若葉色がスクールカラーの一つになっています。

いばらきフラワーパークでは、3グループに分かれて、園内散策やレクリエーションなどを行い、他の学年・クラスの友達や先生との親睦を深めました。





2024年5月1日水曜日

令和6(2024)年度スタート!

 


小学部106名中学部60名高等部57名計223名の児童生徒とともに、令和6(2024)年度がスタートしました。


4/10(水)入学式には、満開の桜が新入生を迎えてくれました。

今年度も、子供たちの学びにスポットを当てて、随時ブログを更新していきますので、ぜひ引き続きご覧ください。







交通安全教室

  12月13日(金)中学部、12月17日(火)高等部の各部で交通安全教室を実施しました。 石岡警察署のご協力をいただき、交通安全についての講話をいただいた後、横断歩道を渡る実技を行いました。 自転車利用の生徒については、実際に自転車に乗って実技を行い、安全な乗り方について学習し...